自分用メモ。
1, AndroidSDKをダウンロード→解凍
ここから、Linux用のSDKをダウンロードする。
解凍し、適当な場所に移動させる。(今回はhome/***の直下。ついでにフォルダを「androidSDK」に変更してみました。)
2, Eclipseをインストール(ついでにOpenJDKもインストールされる)
Synaptic Package ManagerでEclipseで検索すると出てくる。インストールする。
3, Eclipseを起動。 ADT plugin for Eclipseをインストール。
起動後に、help-install new softwareをクリック。何も考えずAddをクリック。
ロケーションの方に、[https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/]と入力。名前は適当で問題なし。
入力後にOKをクリック。
その後、Developer Toolsにチェックを入れる。入れたらNEXTをクリック。
次にもう一回NEXT、同意してFinishをクリック。
4, AndroidSDKの場所を指定
Eclipseを起動し、Windows-Preferencesをクリックし、Android-SDKの中のLocationに、AndroidSDKを解凍した場所を入力。それでOKをクリック。
5, パッケージ更新
Window-Android and 、AVD Managerをクリックし、Available Packagesをクリックし選択。
Android Repositoryにチェックを入れ、Install Selectedをクリックし、次の画面でもInstallをクリックします。
6, 最後にうちのHT-03Aと接続してみる
とりあえずこれで完了。
パス通してるのに、なぜかADBが見つからないと言われる。
仕方ないので、前のバージョンのSDKから、ADBだけ持ってきました。
一応使えてるのでOKなんだと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿