2011年11月8日火曜日

通信費 現状をまとめてみたけど意外とうまく収まっている気がする

電話用の電話とタブレットがほしいです。
しかし、端末代はいいとしても、気になるのはやはり維持費です。
ということで、現状のまとめを残しておこうかと思います。あまり晒すものでもないですけど。

1.WiMAX 4,480円
-------------------------------------------------------------------------
Flat 4,480円

家のインターネット兼電波の全てのところでのモバイルインターネット。
1年プランなどには入っていない。
-------------------------------------------------------------------------

2.Docomo 1,903円
-------------------------------------------------------------------------
タイプSS 980円
パケホダブル 390円
imode 315円
imode.net 210円
moperaUライト 315円
プロバイダ割引 -315円
ユニバーサルサービス料金  7円
あと・・・ 1円

主回線。ネットは基本的にはモバイルルーターでやってので
基本的には電話しか使ってない。
現在はD905iやHT-03A、IdeosなどにSIMをさして使っている。
この回線で別のプラスエリア対応の電話機を使用したい。
-------------------------------------------------------------------------

3.SoftBank 1,211円
-------------------------------------------------------------------------
ホワイトプラン 1,029円
パケホS 390円
S!ベーシック 315円
あんしん保証パック 499円
ユニバーサルサービス料金  7円
一括割引 -980円

なんか計算あってないけど、DHD買った時の回線。
基本的に電話も3G通信も行わない。基本的どころか、
今まで数えるくらいしかお金のかかる通信はしていない。
MNP用に回線を残し、違約金が取られない月にMNPする。
-------------------------------------------------------------------------

4.b-mobile 2,100円(Fairチャージで4ヶ月持たす)
-------------------------------------------------------------------------
b-mobile fair(チャージ) 8350/4円

WiMAXのエリアの狭さを補うためのバックアップ回線。
-------------------------------------------------------------------------

===================
1~4の合計 9,685円
===================

とまとめてみると不便な気はするものの、うまくやれているような気もします。
しかし、ここにタブレットの回線やむやみに通信する電話機の購入のせいなどで、Docomoに支払う料金があがってしまうのではないかと懸念しています。

タブレットキャンペーンなどを確認しつつ電話用のもうまく手に入れる作戦でもいいかもしれませんし、もう普通にSIMフリー端末を買ってきてもいいかもしれません。

ひとまず電話機としての候補は、「Xperia Ray」か「Xperia mini pro (SK17A)」か「Blackberry9900(来春?)」がいいかなあとは思っています。
Blackberryを使ってみたいのですが、通信費がちょっと怖いですね。
SK17Aについては、プラスエリア化に成功している人はいるようなので、キーボード付きの端末としては非常に興味深いです。
Rayについては、やはり小ささがいいですね。3ヶ月くらいまてば2010年冬モデルみたく安くなるんじゃないかなあ、などと思いなかなか手が出せません。

こんなことしてるうちに次期端末が発表されてそっちがほしくなっちゃうかもしれません。

タブレットについては料金の確認中です。正直月0円で持てるなら即買いなんですがね。。。

とりあえず、現状10,000円以内でやれているので、出来るだけこの値段だから離れないように考えたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿